Pour ne pas sentir l'horrible fardeau du Temps qui brise vos épaules et vous penche vers la terre, il faut vous enivrer sans trêve.
このブログは基本的にはメモ的な覚え書きを書き留める場です。はてなのユーザー以外には判りにくい話がちょっと多いかもしれません。メインのブログはpêle-mêle、サイトはYoshiki's Pageになります。
池袋でチャーチル(id:churchill)のひと、ならびに千歳(id:titose)のひとと遊ぶことがほぼ確定となりました。ほかのかたもぜひー。目印(しかし何の?)として、それぞれの単著を掲げておきます。
なにゆえにid:anotherさんは「読書」カテゴリが適切としか思えないキーワードを、「アート」カテゴリに分類してしまうのか。
じつはわりとムカムカしてます(笑)。
瀧口修造はメインの活動は詩作と評論なんだから、どう考えても「読書」やろ。興味のない固有名詞に関して、キーワードの説明文だけを読んで、勝手に分類を決めていただきたくない。
yskszk2006/06/30 13:48太宰治は絵が上手いけど、だからって「アート」に分類したりはしないやろ。それと同じというか。あるいはムシャさんを「アート」扱いするかあ?
ナチス・ドイツの高官はどいつもこいつも田舎臭い野暮天で好きになれないが、ゲーリングは面白い人物だと思っている。時代遅れの貴族趣味の持ち主にして、モルヒネ依存症患者。そして妻以外の女性には決して手を出さなかったという性的な高潔さ。完璧ではないか。はてなのアイディーgerling氏に、この意気、ありや否や。
女性をくどくのが目的で酒を呑ませるなど、女性への冒瀆である以上に、酒への冒瀆でもある。
一条さんちのよーじくんと遊んで、子供が欲しいという願望が高まったが、いまのところ(そして今後も)生んでくださるひとが見付かりそうにない35歳の春。
今日も昨年末に出産したばかりの知り合いの編集者のうちに遊びに行くことになっているわけで、ますます願望は高まるのであろう。
ジャック・シラク大統領のように、東南アジア系の難民を養女とすべきか。えと、養女といってもあーゆー目的や、こーゆー目的のためじゃないからね。
AyanoIchijoあ、10月で5歳になります。今はまだ4歳☆
yskszkいずれにしてもいちばん可愛い年頃ですなあ。この、このっ。
今度おじちゃん主催の音楽鑑賞会に参加しましょう。
SkullHeadArmor子供が欲しいなら買えばいいのに!
一昨日応募した、「池袋でネトラン編集長とくねくねしまくる会」ですが、予約した店の定員がそろそろオーバーしそうなので、この辺で締め切らせていただきます。予想外の多数のご応募、ありがとうございます。